|
 |
 |
 |
 |
 |
| |
 |
 |
足の痛みや疲れ、歩行時の痛み等の足と靴に関するトラブルは、外反母趾や扁平足などに代表される、足構造の変形から来る痛みはもちろん、変形性膝関節症などの膝の痛み、変形性股関節症などによる股関節障害、関節リウマチによる歩行の困難など、下肢や腰に及ぶものまで様々です。
その為、まずお客様が現在悩まれている足や歩行に関する疲れや痛みについて十分な聞き取りから始まります。
痛みや疲れがでる箇所、時期はもちろん、どういった歩行や動きによって引き起こされるかを聞いた上で、アインラーゲン(足底挿板)作成の原図になるフットプリントを作成します。
これらの情報をもとに、足及び下肢の機能のチェックを入念に行っていきます。また実際の歩行時の様子から、体全体の中での足の機能の状態も把握し、足の痛みや疲れ、歩行のトラブルの原因を分析していきます。
スポーツを楽しむ方には、そのスポーツの特性や下肢や体の使い方を十分に協議していきます。
|
症状の聞取りと足の機能チェック |
|
| |
フットプリントの作成 |
|
|
|
| |
|
|
|
|
| |
|
|
 |
|
| |
 |
|
足底バランスの測定 |
|
| |
|
|
**足のチェックは無料で行っています。** |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
|
まず、チェックや計測により得られた情報から、まずお客様に現在の足の状態や考えられる痛みの原因、及び改善の方法についての説明をさせていただきます。
その上で、症状や足型、お客様の実際の用途・要望を踏まえた、お客様に合う靴を提示させていただきます。特に大きな問題がない方は、足に合った靴を履くだけで十分なケースもあります。
足のチェックにより、足底挿板や靴の調整が必要だと思われる方には、併せて調整方法をご提案させていただきます。調整内容により価格等も変わりますので、お客様のご要望なども踏まえた上で、一番適した調整方法を検討していきます。
※足底挿板(アインラーゲン)の作成価格は症状により変わりますが、平均的な作成価格は、1ペア 19,950円〜26,250円程度です。
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
最新のコンピューター測定器の導入により、お客様のお足の状態をより正確に把握することが可能になりました。足の正確な形取りはもちろん、症状にあわせた基盤素材をより細かく選定することが可能なため、今まで以上にお客様のお足に適した基盤インソールの作成が可能です。
データを元に作成された基盤インソールが出来上がった段階で、ドイツのオーソペディシューテクニックによる調整、加工が施されます。
※作成には2週間〜3週間程度いただいております。
|
最新コンピューターによる
足底測定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
コンピューターより測定された足型を
元に作られた基盤インソール |
|
|
ドイツオーソペディシューテクニック
による加工・調整 |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
|
必ず足底挿板をいれて試着していただきます。
実際に歩いてみて、必要があれば足底挿板の微調整を行います。
お引渡し後も、足の状態に応じて随時調整を行っていきます。
|
|
|
 |
|
 |
|
|
=======================================================
|
|
|
|
足の症状により、インソールや靴の調整内容は変わるため、料金も症状により大きく異なります。
下記の調整代金はあくまで代表的な調整内容のパターンですが、参考にしてください。
(トラブルがあるお足の場合、インソールの効果を最大限に発揮するため、ドイツ系のコンフォートシューズを併せてご購入することをお勧めしています。)
|
|
■外反母趾・扁平足・モートン病・踵骨棘などの足部のトラブル、及び軽度の膝関節症などのトラブル
|
・インソール(ハード) 【19,950円】
・インソールを入れる靴 【30,000円〜40,000円前後】
※脚長差・外側ウェッジ等の補正を加えると、調整代金がプラス3000円〜5000円程度かかります。 |
|
|
■重度の足裏の痛み、強い変形性膝関節症・股関節障害、関節リウマチなどの歩行全体に関わるトラブル |
|
・インソール 【19,950円〜26,250円】
・インソールを入れる靴 【30,000円〜40,000円前後】
・靴底の加工 【20,000円前後】
靴の改造を伴う、大きな脚長差などが認められる場合は、これに加えて調整代がかかります。 |
|
■麻痺足、関節リウマチ、内反足など、足の変形が強く、歩行に問題がでる症状の場合 |
・特殊インソールの作成 【40,000円前後】 ・インソールを入れる靴 【30,000円〜40,000円前後】 ・靴底の加工 【20,000円前後】
靴の改造を伴う、大きな脚長差などが認められる場合は、これに加えて調整代がかかります。
|
|
※上記はあくまで目安です。個々人の足の症状や、選ぶ靴によっても料金は変わってきます。
足のチェックと見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。
|
|
|
|